午前4時過ぎ…。あまりこういう時間までは飲まないが、連休初日はしゃぎすぎ。飲みまくりました。 これからまたガンガン仕事して、夜はまたガンガン飲んでやろうかとwその前に…出張が入るかも知れないので、出社してから予定を決めね […]
連休中はどうしても事務作業か面談中心の仕事。 今回は面談のアポを入れてなかったので、事務作業メインの連休。・・・連休は世間一般のこと。俺には関係ない。 今月は来週も連休ではないか…。しかも月末からは国体。国体の役員で4日 […]
自分の精神を集中するのに自分は洗車をすることが多い。 何も考えずに、ひたすら集中する。最後まで、本当に何も考えない。納得するまでやるだけ。 次の日に雨が降る予報だとしても関係ない。目の前の車を納得するまでひたすらキレイに […]
役所の電気が夜遅くまでついている。ご苦労なことだ。 民間企業では残業をしていると、帰るように指導されている企業が増えてきている。限られた時間内での仕事と、生産性を要求されている。 しかし反面役所はどうだろうか? 内情まで […]
週末3連休。世間一般の話。 自分以外のものは東京へ旅行。一人なので、自由気ままではあるけど、仕事がある。しかも人材が動いてるので、タイミングを逃さずに仕事すると、休みは必然的に関係ない。 24時間365日稼動だから。 連 […]
本格的に人材が動き出している。年内の転職に向けて、本気になってきたということだろう。 東北の人材も結構な勢いで動いているのを実感している。先月後半あたりから、スカウトした人材について面談の予定が結構なスピードで入ってきて […]
時の過ぎ行くは早い。と言うか速い。 追いつくことも追い越すことも難しいくらいに。 過去にしがみついていては前には進まない。更に時間のスピードに遅れをとることになる。 立ち止まることが怖い。時の流れにおいてかれるのは嫌。常 […]
自分のコントロールができてないせいで、最近、食べたり飲んだりする量が減った。 これを機に、8年前の状態までやってみることにした。減量…。 だいぶ体が軽く感じられるようになるだろう。…8年前、感じた感覚。 増やしたり減らし […]
最近のニュースで思ったこと。 某省の大臣について。自分は政治には全く興味も何も無い。あくまでも人物次第で、良いのか悪いのか判断する。 今回新たに就任した某大臣。…これまでにない感じ。(・∀・)イイ! 自分の利権とかではな […]
朝から人探しをしてたので更新が遅れました。 無事見つかりました。顔で商売してると、やらなくてはいけないところは何が何でもやるしかないときがあるなぁって再確認しました。 しかしながら、どの人と話をしても同じ話は皆無。10人 […]
営業日・イベント
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
カテゴリー