またしても紹介をいただいた。昨日は企業。 今月は忙しいのもあって、全くと言っていいほど新規開拓営業が出来ていなかった。…しなくても大丈夫な状況だった。 しかし、こうして紹介によって、新たに新規での取引が出来る。ありがたい […]
いつの頃からだろう。人も企業も、紹介されることが多くなっている。 ここ2、3ヶ月は人の動きが多い。中でも、知人からの紹介によって転職希望の相談を受ける割合が高い。ほとんどそうではないだろうか? ありがたいことだ。 これか […]
秋田県。何をするにも後手を踏むのが当たり前。行政も、民間もそれは同じ。スピードがない。 県外へ目を向ける。商材なんてどこにでもいくらでも転がっている。それを真剣に狙っている人もたくさんいる。 ”売れる商品”臭いを嗅ぎ分け […]
上場企業の倒産のニュースが相次いでいる。30社以上の倒産があるそうだ。これからも年末にかけて、予断を許さない状況の企業も多いことだろうと思う。 急にやってきたイメージの不況。まだまだ入り口。これからどうやって攻めて行くの […]
どんどん加速していく。特に今月。残り少なくなってきているせいもあってか、今月中に転職を決めたい人が多い。忙しい…。 既に年明けの相談も入ってきている。会社の将来に不安を抱えている人が多い証拠でもある。これからどんどんこう […]
先々月あたりから業務量が完全にフローしている。そろそろ処理できなくなってきた。どうにかしなくてはいけない。 優先順位をつけるためにあることをしている。やって良かった。朝、それが自分の中で明確になるだけでもものすごい効果だ […]
営業範囲…東日本ならどこでも。最近でこそ、あまり県外出張には出なくなったけど昨年はほぼ80%は県外出張。 1年間の車の走行距離は7万km。長距離ドライバーですか?って言うくらい走った。…走り回っていた。 最近は全国のネッ […]
日によって脳の動きが違うと感じる。 調子の良い日は当然早く感じるし、悪い日は当然遅く…。まぁ、医学的にどうとかの問題ではなく、あくまでも自分の感覚でしかない。 どうすれば、良い日を自分で維持することができるのか?…考える […]
急にやってきた”不景気”首都圏のみならず、地方にも影響が確実に現れている。 製造業、不動産、金融…。業界的には壊滅的なダメージを負っている。ここ2~3年は回復の兆しはないのでは?って自分は思っている。 ここをどう凌ぐか。 […]
”企業は人なり”このいきなりやってきた不況。業界によっては求人が一切ストップ。 希望する職種があっても、希望する企業があっても、業界によっては全く紹介できないところも多い。 しかし、そんな中でも県内企業において、採用して […]
営業日・イベント
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
カテゴリー