企業の成長していく場面。 そういった場面に携われる仕事。 あまりないと思う。 しかも直接的に、社長の夢を実現していくためのサポートしていく仕事。 やりがいしかない。 その分、キツイ。 いろんな意味でキツイ。 しかし、それ […]
最近、体力的な問題から、走ろうかと・・・ ただし、思うのは良いが腰が重い。 いきなり走ろうと思うからそうなるのだと・・・ なので、まずは歩くことから始めようかと。 ってことで、来月名古屋に戻ったら始めようかと思う。 どこ […]
時間を正確に刻む。 大事なことだと思っている。 だから、リズムを大事にしている。 これが崩れることを嫌う。 価値観の一つ。 軸となる部分がずれると、全てがずれる。 だから、ずらしてはならないものでもある。 それがずれると […]
30℃以上の地域で生活していると、北へ来ると寒い。 10℃くらい気温が変わると寒く感じるわけで。 体調的にはちょうどよく感じるので、良いことなのだが、 朝晩お冷え込みはきつく感じてしまう。 体調管理に注意が必要な季節。 […]
夏から秋。 一番体調を崩す時期。 油断してはならない。 油断したら、一気にやられる。 しっかりと自己管理をすること。
作業を自動化。 そのためのロボット開発試験中。 昨日には、人間が1日以上かかる作業をたったの7分で処理するロボットができた。 こんな感じで、いろんなものを自動化していくことで、人間がこれまでやってきたことをロボットに置き […]
日々コツコツと。 コツコツの日々を積み上げていく。 ただそれだけ。 真面目にコツコツを積み上げていくだけ。 それで良いと思う。 今日もコツコツである。
今年も台風が多い。 20号までは毎年当たり前のようにくる。 そして、そのうちのいくつかは強烈。 毎年、その被害がこれまでにはないような大きなものになってきている。 気候変動の影響によるものだとしか思えない。 災害にも十分 […]
新たなことをやる、 それまでと同じサイクルで回そうとしても回らない。 新たな時間をどう作るのか? 直列部分をどう並列にするのか? いろんな工夫が必要になる。 それをどうしていくのか。 自分の中で、しっかりとくみ上げながら […]
1日のサイクル。 大事にすること。 自分のリズムを持つこと。 そう思う。 その繰り返しを継続していくこと。 自分のリズムってそうやってできるものだと思う。 そのリズムを続けることで、スタイルってものもその上にできていくも […]
営業日・イベント
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
カテゴリー