弊社の仕事初めは例年2日。 31日、1日と休む。 それ以上はいらない。 逆にこれだけ連休があるのにまだ休むのか?って感じ。 別に休みでもすることがない人が多い中で、何をするでもなく、ただただ時間が過ぎていくことに疑問は感 […]
あけましておめでとうございます。 2020年、始まりましたね。 そして、今年もおそらくですが、年末に「あっという間の・・・」と言ってるんでしょうね。 そんなものですが、1年がどんどん早くなっていくわけで。 年齢を重ねると […]
今年も本日で最終日。 1年早かったなぁとは思いますが、なんだか例年になく中身の濃すぎる1年でした。 なので、これまでの早かったなぁとはまた少し違った早かったなぁ・・・です。 中身が濃すぎて、疲れも半端ない1年でしたが、な […]
この年末年始。 やることが決まった。 ”勉強” なんて真面目な年末年始。 自分でも驚く。 しかし、今の気持ち的にはそうだ。 1月から3社1法人を持つことになる。 これまでよりも忙しくなるのが当然。 なので、そのために努力 […]
雪がつもらない。 これくらいの冬ならば、耐えられる。 毎年こうなれば良いなと本当に思う。 気候変動。 ある程度なら容認って感じ。 冬次第で人口が変わる秋田。 そう思っている。 なので、気候変動は一つの人口減少を止めるネタ […]
非常に良い。 今朝もそれほど寒くはない。 風もない。 雪もない。 そんな秋田の冬。 記憶にない。 これが毎年だったらなと思う。 このまま春になれば良いのになぁ。 出ていく若者も少なくなるだろう。 まぁ除雪にかけている業者 […]
何かあると、人のせいにする人。 そうした場合、多くはその人に原因がある。 だから、人のせいにしなければならない状況ということ。 まぁ信頼なんてされないし、成長することもない。 自身に原因があることを認めない限り前には進ま […]
言ったことをやる人。 必ず結果をだす。 そんなものだ。 逆は結果も逆。 相場は決まっている。 全ては自身の問題でしかない。
やることは決まっている。 決まっているなら、それはやって当たり前。 当たり前をやらない人は、評価されなくて当然。 この時期、そういう相談が多い。 賞与の査定がおかしいだとか・・・平和すぎる。 大体やってない奴ほど「頑張っ […]
今日は鹿角。 ほぼ岩手と青森の境目的なイメージ。 それなりに移動に時間が掛かる。 なので、何度もいけないのが現実。 以外と秋田市以外のクライアントも多い。 全てを回るには時間が不足している。 試験的にやろうとしていたが出 […]
営業日・イベント
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
カテゴリー