それだけで良いと思う。 難しく考えるから楽しくなくなるだけの事。 だから、どうしたら楽しくなるのか。 それだけを考えること。 それで自然と楽しくなるに決まっている。 それ以外はいらない。 正確には、いらないってよりも、考 […]
予定を入れない1日。 最近は土曜が多い。 何をするのか? そこが大事。 土曜日の誰も来ない1日。 これを如何に有効に使うのかが大事になっている。 なので、今日も社内で黙々と作戦を練ったり、作業をしたり。 夜までこなしてそ […]
守りに入ってるところが多い。 しかし・・・ 今こそ攻めるべき。 今攻めたところだけが今後生き残っていく。 もしくは伸びていく。 それは間違いないと思っている。 かつてのリーマンショックの時のように。 それ以上の衝撃がある […]
他力本願ではNG。 主導的にってのがGoodである。 それでしかバランスすることはない。 そう思う。 考えて行動する。 ダメなら修正する、継続する。 それを繰り返すうちにバランスする。 それだけの事。 勝手に待っていたら […]
例年ならば、これから転職に動き出す人が増える時期。 しかし、今年はコロナの影響があって経済事情が変化。 これまで好調だった業界も一気に低迷。 求人どころか、人員削減に踏み切らざるを得ない状態になってしまった。 そんな中で […]
日本人の良いところ。 最近失われてきている。 働かない。 更にこれが加速すると、日本人の良さってどこに? そう思ってしまうくらい世間が休みになっている。 どんだけ休むのだろう。 まだ休みたいのだろうか? これだけ休みだら […]
世の中また休み。 ・・・らしい。 観光地に人が出てきている。 困ったものだ。 遊んでる時間はあっても、これから仕事がなくなるかもしれないってのに。 良くのんきに遊んでられるものだと思う。 明日は我が身くらいに思って、危機 […]
昨日抗体検査なるものを受けた。 もちろん”陰性”だった。 だから安心ってことでもないと思うのだが、一応安心度合いを高めての移動。 いずれこれからも気は抜けないのだが。 サービスエリアでも降りない。 最悪トイレなどは人のあ […]
持続化給付金詐欺。 ニュースになってきた。 今後増えるだろう。 これから捜査が始まれば、一気に出てくるだけの事。 エビデンスがないものに対しても払うからそうなる。 どんどん摘発されたら良い。 そう思う。 申請の際の提出書 […]
人を動かす。 動かそうと思って動かしても動かない。 大事なのはやり方。 最近そう思うことが多い。 そして、そこを間違うことで、結果が変わってしまうこともたくさん見てきた。 なので、どうしたら良いのかを考えることが増えた。 […]
営業日・イベント
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
カテゴリー