10連休。 ただの迷惑。 そもそも休まないのに、これだけ強制的に休みにされると困る。 そして、仕事は入ってくる。 なので、結局は休みは通常の日曜程度。 動いてるところと動いてないところの差が後にたまる。 そのたまったもの […]
本日、新元号と共に新年度がスタート。 12期を無事に終了し、新たに13期目を迎えた。 気持ちも新たに今期も全力で駆け抜けたい。 まずは帳票類の修正から。 元号の影響で仕事が無駄に増える。 困ったものだが、まぁ仕方ないこと […]
本日で弊社も12期を無事に終了することができました。 これもお世話になっているみなさんあってのこと。 心より感謝申し上げます。 まだまだ10年そこそこなので、この先も常に自己研鑽に務めながら 前進していきたいと思います。 […]
本日の現場は角館。 なんと、花見でごった返しているであろう地域へ。 渋滞が嫌いなので、早めに出ようと思うが、天気が良いので、朝から混みそうな感じ。 できればさっさと仕事を終えて戻ってきたいところ。 出たついでに買い物して […]
今週はとにかく働いた。 毎日分単位のスケジュールをこなして、移動距離は1,700km。 疲れも半端ないが、やりがいとか達成感とかはそれなり。 充実している毎日を過ごした感じ。 なので、今日は何もしない。 完全にOFFする […]
休日。 もうこれ以上働けない。 ・・・そんな人には連休があっても良い。 世の中これだけ休みが増えて、それでもまだ休もうとする。 別にそれほど全力で働いてない人でも、休みは思いっきり遊ぶ。 そして、疲れて仕事に影響が出て、 […]
誰にも邪魔されない時間。 1日の始まり。 非常に大事な時間。 この時間をどう使うのか? それで1日が変わってくる。 だから人が寝ている時間でも起きるし、人が寝ている時間でも働く。 そこに重きを置いている。 勤務開始時間ギ […]
1日16時間までを労働時間としている。 そして、休むのは日曜日くらい。 日曜も関係ない時もある。 なので、年間休日はおそらく60日ないくらい。 300日は働いている。 それくらいがちょうど良い。 そこに対してのGW10連 […]
昨日、秋田に戻った。 戻るなりまずは大量の郵送物との格闘。 不要なものもあるので、困るのだが、それでもまずは見なければ・・・。 そこから始まって、諸々の作業と処理。 あっという間に16時。 9時からフル回転だったので、少 […]
すでにしんどい。 疲れた。 もう通しで移動するのはやめようと思う。 やはり無謀だったなと後悔。 それでも時間を稼げたので、結果オーライ。 しかし・・・すでに眠い。 なので、今日は用事が終わり次第上がろうと思う。 ただし、 […]
営業日・イベント
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
カテゴリー