以前も社員募集について、書いたことがある。とにかく今、忙しい。ただし、この弊社の仕事は、誰でもできるような仕事ではない。簡単ではない。 結構、簡単に考えている方も多いようだが、ハッキリ言って思っているようなスマートな仕事 […]
今日は3月9日。”サンキュー”の日。…なんて勝手にプラス方向に話を持っていく。 でも、何かイイ。「サンキュー」でも良いし、「ありがとう」でもOK。とにかく言葉にして発する事が大事。 プラスの言葉は、いつどんなときにでも良 […]
油断してはいけない時期。”季節の変わり目” 特に冬から春にかけては一番油断してしまいがちな時期。暖かくなってくるので、気分も緩む。そんなときに風邪をひく。一番危険な時期。 「油断してはいけない」 体調管理には気を使う時期 […]
気の抜けている仕事。そんなときは、”気”が散漫なとき。すぐに仕事に現れる。 しっかりやっているつもり。それでも、注意力が落ちる。全ては”気”から。 気力が低下する。注意力も低下する。結果、仕事にも影響する。 切り替えが必 […]
毎日営業で外に出る。ガンガン営業する。ターゲットを絞って、ピンポイントで営業。とにかく数を多く、ガンガン営業する。 …ものすごいテンションが上がる。やっぱり営業は楽しい。これ以上楽しい仕事ってあるのだろうか?って思う。 […]
改革=前進。現状維持=後退・衰退。 何事もそうだ。政治も会社経営もその他いろんなことも…。今必要なのは”改革”本気でやらなければならない。 「この不況だから、とにかく現状維持を…」なんて言ってるところは、早く無くなった方 […]
会社の方向性や状況。社員は驚くほど何も知らない。 どの企業も状況は良くはない。現状、特に製造業においては厳しい状況だ。どの業種の企業でも、会社そのものの状況についてだとか、今後の会社の方向性だとかは、社員には教えないのか […]
「朝早いですねぇ」どこに行っても良く言われる。確かに遅くはない。 しかし、1日の時間が限られている以上、どうしても仕事量から逆算するとこの時間から動かざるを得ない。なので、強制的に起きる時間にいつの頃からかなってしまった […]
世間は年度末。3月もスタートしている。 月初めが日曜日だと、何だか出鼻を挫かれたみたいな感じがする。スタートダッシュしたいのに…って思う。なので、暦は関係なく、動き続ける。 休んでいる場合ではない。不況、不況といっている […]
「一生懸命やっている」…本当にそうなのか、自分に問い正す。 自分がいくら一生懸命やっているつもりでも、もしかしたらそれは”つもり”なのかもしれない。自己満足の仕事は、仕事とは呼ばない。いわゆる趣味の延長程度のこと。 仕事 […]
営業日・イベント
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
カテゴリー