人材不足感が増してきている。
どこの業界でも欲しい人材の採用が出来ていない状況。
”欲しい人材”ってところが問題。

絶対数の少ない秋田県。
その中で求める人材像を採用するってのは、かなり難しい。
首都圏でも、人材を確保するのに苦労している企業も
多いのに、秋田県で探すとなると、人の数が少ないので、
更に難しくなる。


それでも順調に採用をしているところも数少ないが
あることは事実。
”安定”しているとか、何らかの理由のある企業のみ。
他は、どこも苦労している。

苦労して採用した人材が数年で辞める。
痛手という言葉ではすまないくらいのダメージを負う。
それでも、人材は採用し続けなければ企業の存続が
危うくなっていく。
非常に難しい問題である。


多少景気が上向き?
なんちゃらミクスの影響は秋田では感じられない。
一部の業界では、バブルのような状況であるらしいが、
それもこれも震災絡み。
震災ありきの商売をしているところが一瞬だけ良い状態。

そこに就職しようとする人がどれだけいるのか?
当然いないから人材不足になる。
しかしそこには、巨額の資金が注入されている。
だから景気が良いと感じるし、忙しい。


決して景気が良いわけではない。
巨大な国費がそこに注入されているからこそのもの。
それがなければ景気が・・・なんて感じる要素は無い。

採用する側、される側。
しっかりと考えて行動することが大事である。

#

Comments are closed

営業日・イベント
27
28
29
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
カテゴリー