東北の経済。

動かしているのは大手数社のみ。

あとは小さなマーケットなので、動かしている感はない。

そう考えると、大手ってのはすごいなと思う。

SCMと呼ばれる仕組みをわざわざ地方にまで広げて、

はっきり言って何のメリットがあるのかはわからない。

まぁ人件費ってのは確かに直接的な理由としてあるのかもしれない。

その他、リスク分散、低減などもあるだろう。

だとしてもすごいことだ。

東北は土地は余っている。

なので、やろうと思えばまだまだいくらでも・・・ってのはある。

小回りが効く行政稼働かって問題もあるが、大手には靡く地方行政。

笑える。

でも行政をもなびかせるくらいの力があるってのはやはりすごいと思う。

 

#

No responses yet

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    営業日・イベント
    27
    28
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
    1
    2
    11 3月
    11/03/2022 - 12/03/2022    
    10:00 - 17:00
    ⇨お申込みはこちらから⇦ 東京、または首都圏にお住 [...]
    Events on 11/03/2022
    Events on 12/03/2022
    カテゴリー