人材の営業ではない。
あくまでも”コンサルタント”である。

コンサルティングが業務内容。
人売りではない。

ここの違いがわからない人にはできない業界。
そう思う。
お客である企業。
もう一つのお客である、転職希望者。
双方にとって、コンサルできなければ存在価値はない。

だから、そういう意味では本当の人材コンサルって呼べる人は全体の2割いれば良いのでは?と思う。
あとは皆、自分のノルマに縛られた”人売り”
そういったのに捕まってはいけない。

#

Comments are closed

営業日・イベント
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
20 4月
20/04/2021    
15:00 - 16:30
”作業は自動化が当たり前の時代に”   [...]
カテゴリー