早い・・・ すでに月末。 2週間くらいの感覚。 どんどん早くなっている。 時間が貴重・・・ タイミングって大事だなって思う。 そして、それを合わせられる環境にある縁のある人かどうか。 この2つのポイントだけ。 それだけで…
早い・・・ すでに月末。 2週間くらいの感覚。 どんどん早くなっている。 時間が貴重・・・ タイミングって大事だなって思う。 そして、それを合わせられる環境にある縁のある人かどうか。 この2つのポイントだけ。 それだけで…
レスポンス。 ここの価値観の違いは大きい。 立場にもよるが、どちらだろうと、そんなにゆっくりした話で ない限り最大スピードであるべきだと思う。 それが当たり前だと思う。 ましてや、自分のことでお願いしている立場なら尚更。…
労働時間? 給与? どちらからでしか判断されない。 それも、働いている人の価値観でしか計れない。 ネットで噂が広まり、その企業には当然人は集まらなくなる。 情報社会。 良い面もあるが、悪い面も多い。 悪い面は放置しておく…
昨日、秋田に戻りました。 名古屋はすでに春のような陽気でしたねぇ。 秋田はまだ寒いですけど、日の出が早くなりました。 なので、そこまで春が来ている感じがしました。 そう、間も無く・・・ 除雪が全く進んでいないことに驚きま…
スケジュール管理。 もっとレベルを高くしていかなくてはならない。 地域を広げるということは、そういう面を強化しなければならないということ。 痛感する。 反省があるならば、それを形にしていくこと。 結果にしていくこと。 そ…
秋田と名古屋。 違いを感じる。 某世界的企業があるだけで、これほどまでに違うとは・・・ 見なければわからない世界である。 しかしそれが現実。 圧倒的な違い。 結果的に街がこうなるのだと思う。 この違いを羨むだけではなく、…
名古屋の朝は晴れ。 朝焼けが気持ち良い。 今日で3日目。 朝からスケジュールが濃い。 だが、これで良い。 もっと濃くしたいのだが、他の部分を濃くしたいなと。 仕事になってるようでなってない中で、結果を出すってなると 時間…
目標を立てたら、達成するまでやり続ける。 実践している。 困難で当たり前。 だからやりがいがあるのだ。 それがなければ意味はない。 やりきった先に何があるのか。 それはやり切った者にしかわからない。 だから面白い。 口だ…