一般住宅用。敷地の一部分に、融雪設備を儲ける。それに補助金を出す。 そんな対策はどうだろうか?除雪に来た雪をそこに各家庭が運んで融雪する。そうすることで排雪が必要なくなる。 その経費を道路除雪&排雪に回す。全体的なコスト…
一般住宅用。敷地の一部分に、融雪設備を儲ける。それに補助金を出す。 そんな対策はどうだろうか?除雪に来た雪をそこに各家庭が運んで融雪する。そうすることで排雪が必要なくなる。 その経費を道路除雪&排雪に回す。全体的なコスト…
天気予報。今週末の天気は荒れる。・・・分かっているなら、それをどうにか生かすべき。 毎回そう思う。台風が来る。寒波が来る。それを伝えるだけって何の意味も無い。 肝心な予報すら当たらない。存在意義ってどこにあるのだろうか?…
慣れていない。・・・普段から休むのがあまり好きじゃない。好きとか嫌いとかではなく、苦手である。 休むのが苦手。休んでても、常に仕事のことを考えてしまう。それくらい仕事脳。なので、休むと折角考えていたことを忘れてしまいそう…
本日で仕事納め。平成25年の業務を終了する。 間もなく終了予定。あとは、来年に向けて休養する。 実際、何か連絡があれば動く。だから、休みであって、休みではない。 時間も情報も常に流れている。なので、自分だけそこから逸脱す…
忘れてどうする?・・・素朴な疑問。 忘年会も数を数えること10数回。今年はなんだかやたらと多い。終わりが近づくにつれある疑問が。 忘年会。忘れる年の会。1年を忘れる会? ・・・不思議だったので、検索して調べてみた。そうす…
景気が少々良くなった。・・・らしい。秋田では実感できないところも多い。 実際、良くはなっている。景気が良くなったというか、仕事の量が全体的に増えた為に、人材不足になっているところが多い。 景気が良くなると、Uターンのニー…
今週で年末年始休暇に入る企業も多い。最終週が始まった。 どこもバタバタ立て込んでいる。なので、採用活動をしている企業もごく限られている。ほとんどは一旦ストップしている。 今日、明日、くらいが最後。面接も明日くらいまでで終…
この時期、お酒を飲む機会が多い。空気の乾燥も厳しい。 そんな中での水分補給は非常に大事。しっかりと補給しなければ、あっという間に体調を崩すことも。とにかく大事。 1日2Lくらいの水分摂取が必要だそうだ。気にして飲んでなけ…