1月…暇すぎた。 昨年末までのハードスケジュールをこなしてきた自分にとって、この1ヶ月の県内だけの仕事はあまりにも暇と言うか、ダル過ぎた。 昨日、日帰り出張で仙台まで行ってきた。昨年は余裕だったけど、久しぶりに出張したの…
1月…暇すぎた。 昨年末までのハードスケジュールをこなしてきた自分にとって、この1ヶ月の県内だけの仕事はあまりにも暇と言うか、ダル過ぎた。 昨日、日帰り出張で仙台まで行ってきた。昨年は余裕だったけど、久しぶりに出張したの…
昨晩、復活気味の自分に、完全にムチが入った。もうしばらくは大丈夫かも…w 数年前はよく言われたものだ。「○○君、テンションで仕事してちゃダメだよ」と。 いつも思ってた。「うるせぇ」って。自分は自分。その日の気分もあれば、…
日々転職の相談に人がやってくる。それぞれに理由があって、理由は様々だ。今後への希望もそれぞれにある。 全てを叶えてあげることは難しい。実際、技術者を専門に紹介しているなかで、業界、業種によっては紹介できないものもある。 …
スーツ=戦闘服。 仕事は戦闘だと自分はよく言う。毎日が真剣勝負で、毎日が負けられない日々。そんな仕事に着て行く服は全て戦闘服。 普段着る服は、全く拘わらない自分が、戦闘服には結構拘る。普段着は自分で買うことはないけど、ス…
今週、自分に再点火。今、やっと7割くらい自分のエンジンが回ってきた感じ。本当に先週あたりはまずかった…。 あんなにネガティブな自分って存在するんだ?ってくらいに落ちててけど、結局体調不良が主な原因でそうなってたのかなぁっ…
ついに冬モード全開。 今朝の移動時間は今季最大。もう外に出るのが嫌になった。 このまま降ったらどうなるのだろう?何年か前の大雪に近づくのだろうか?営業できなくなるのだろうか?それだけは困る。 やっぱり冬だけ太平洋側で仕事…
天気が良いと、自然に気分が良くなります。 数日ですが、そういった日が最近ありました。仕事をしていても、天気が良いと、何だか調子が良いような気になります。実際、結果もそれなりに良くなるものです。 年間の日照率が低い秋田県。…
秋田市内も道路に雪があるところと、除雪がある程度されているところの差が激しい。中途半端というか、なんと言うか。 大体除雪できていればそれでよいと言う考え方なのかも知れないが、その中途半端にしているところが一番危険なのだ。…
昨年末辺りから、何となく自分の中のモチベーションが下がっていた。完全に落ちてきている。と感じた。 これまでハイペースで走り続けてきたのもあってか、疲れていたのと重なって、気分的におかしくなっていた。どうしても、モヤモヤ感…